2010年05月31日

CSS Nite LP9 VideoRemix参加者の方へのメール

おかげさまで、弊社主催・共催で開催した「http://cssnite.dragon-ball.in/lp9vr/」と「益子貴寛さんによるWebサイトオーナー・制作者向けセミナー」の2イベントが無事終了いたしました。

ご参加・ご協力いただきましたみなさま、本当にありがとうございます。
両イベントには初心者からバリバリのプロまで、様々なレベルの方にご参加いただきましたが、特にLP9 VideoRemixは「Coder's Highter(「ランナーズ・ハイ」に掛けた造語、更に以前開催されたLP3〜Coder's High〜)の続編なのでHighの上級を表す「er」が付いています)というサブテーマがあったため、講演の内容はかなり高め。
それでも参加者の大半の方にご満足いただけたようで、とてもホッとしています。

そんなイベントにご参加いただいた初心者の方からお礼のメールがあったので、それに返信差し上げたのが下記の内容です。
他の参加者の方にも、また参加できなかったという方にも有益と思われるものなので、公開させていただきます。

2日連続でのご受講、本当にありがとうございます。
特に土曜日は相当ハイレベルな内容でしたので、
思わず寝てしまう人が続出しないかヒヤヒヤしていましたが、
みなさんそれぞれに何かを得ていただけたようで、とても良かったです!

◯◯さんも相当頑張られましたね。
お疲れ様でございました。

会場でも申し上げましたが、みんながみんな、全てを理解しているわけではございませんし、もちろん自由自在に使いこなせるわけでもありません。
僕たちだって正直チンプンカンプンだったり、これって本当に必要なの?と思う内容もございました。
ただ、こういう流れがあって、ひょっとしたらトレンドになるかもね、ということを知る機会にはうってつけかと思いますし、それはなかなか沖縄では得られるものではありません。

CSS Nite LP9、そしてそれに取り巻く内容をざっくりとフォローさせていただきますと、は下記のような感じです。
ご参考まで。

7月も引き続きよろしくお願いいたします。

1.XHTML
 Webページを記述する、現在の標準的な技術です。
 簡単に申し上げると、「文書型」。
 この型に沿って文書を書かないと、ブラウザで正常に表示されないばかりか、検索結果の表示ランキングにも影響します。

2.CSS2
 Webページの装飾をする、現在の標準的な技術です。
 XHTMLで記述した文書の、文字サイズ・文字色・背景・レイアウトなどを担います。

3.HTML5
 XHTMLの次世代版…というより、Webアプリケーションを簡単に構築するために独自発生的に生まれ、開発が続けられている文書型です。
 今まで「プラグイン」と呼ばれるオプション機能を導入しないと実現できなかった機能や表現を、単体で処理することが可能です。
 (映像・音楽再生、アニメーション描画・再生、オフライン環境でのデータの保存・読出機能など)
 多くのブラウザで先行実装されています。

4.CSS3
 CSS2よりもリッチな表現を簡単に行うことができる技術です。
 こちらも多くのブラウザが先行して実装していますが、まだ開発が続けられており、正式策定にはもう少し時間がかかります。

5.jQuery
 XHTMLやCSSだけでは実現できない表現や機能をJavaScriptという技術が補いますが、開発や記述にはそれなりの専門知識と技術・経験が必要でした。
 jQueryを導入すれば、普段プログラムを書かないWebデザイナーも、少しの努力でWebサイトをより使い易くするための機能を簡単に実装することができるようになります。
 また、jQueryと連携して動く「jQueryプラグイン」を導入すれば、更に簡単に新機能を実装することが可能です。
 これらのほとんどが、全世界の有志のプログラマーによるもので、無料で公開されています。


同じカテゴリー(開発日誌)の記事
ツイッター取材
ツイッター取材(2010-05-14 10:38)


Posted by maxi at 14:47│Comments(0)開発日誌
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。